HIDENORI
		IWANE ARCHITECT + ASSOCIATES

BLOG

広島さんぽ。ふたつの建築。
2011/05/26 Update.

打合せまでの少ない時間でしたが広島市内をぶらり。

何年ぶり?なんて覚えてないほど久しぶりです。

せっかくなので、と建築マップ検索。

村野藤吾先生作の聖堂「世界平和記念聖堂」。

・・知らなかった・・焦、、。(写真左の2枚)

1950年着工。原爆投下の5年後。

諸説によると村野先生の納得した完成型ではないようですが

この様相、聖堂内部、圧巻、です。久しぶりに「建築」で震えました。

17年前、1994年に完成した「きっかわホテルフレックス」。

宮崎浩先生作。(写真右の2枚)

完成当時から、ずっと見たい、泊まりたい、と思っていた建築。

ボリューム構成、プラン、ディテール、密度、センス・・、流石です。

ちょっと気合い、入りました。

勿論宿泊・・滞在時間短かったけど・・。

 

で、おまけの夜の部スナップ。何故か高校の同級生4人集合。

地元。旧友。やっぱり良いです。

皆ありがとう〜次回楽しみにしてます!

 

2年ぶり Shofukuji。
2011/05/17 Update.

「聖福寺」またまた約2年ぶりに訪れました。

(過去ブログ → http://zest-design.lolipop.jp/demo/iwane_new/wpcms/?m=200906

福岡文化財団が主催する「博多ZEN塾」。

先日、「都市(まち)づくりにおける文化の役割」と題しての講演会。

パネリストは、画家・片岡鶴太郎氏、人形作家・中村信喬氏、富山大の伊東順二氏、

と聖福寺住職の細川白峰氏。

信喬先生は「鬼笑庵」からのおつきあい、伊東先生も何度かお会いしたことあり、

建築講演?とわかっていながら、とにかく行かねば!と参加。

座談会では「ものづくり」に対する貴重な話を聞けましたし、

流石の鶴太郎氏、多いに(涙出るほど・・)笑わせてもらいました。

写真左は聖福寺の正面参道。写真中央建屋内(講演会ショット)。写真右は測道。

なんだかちょっとワクワクしませんか。素敵な場所、です。

博多に居てまだ行ったことのない方、是非。

文化の発信はその地域文化を知ることから。・・座談会話・・うけうりです・・。

http://www.shofukuji.or.jp/

起工。 project MOANA。
2011/05/11 Update.

プロジェクト発起は2009年9月。1年8ヶ月。

「モアナ渡辺通ビル」昨日、無事起工しました。

今回は事務所初の設計JVプロジェクト。

建築意匠を岩根事務所、構造、設備設計を大成建設設計部さん。

また新しい形での仕事をさせて頂きました。

設計チームの皆さんとご一緒できました事、感謝致しております。

用途はテナントビル。

街の景観に変化をと考えた階段状のファサード。

RC化粧打放シはクライアント要望でもあり、初期提案の私のイメージと合致。

完成は2012年1月。

これから現場監理。設計チームの皆様、現場の皆様、宜しくお願い致します。

drawing A.Matsushita rendering office

 

ビル管理とリーシングを担当されるのは、私共のパートナーでもあるD+advisersさん。

ご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。http://www.diplus.jp/index.html